香川県三豊市の情報サイト「三豊市観光コンシェルジュ」

2014.9.01 |writer:

素直に美味しい!本格手打ちうどん うまじ家

やっばり香川県民はうどんでしょ!!うどん無しでは生きていけない!!

こんにちわ。生まれも育ちもうどん県!みーとです。

そんなうどんLOVEな方必見!
みーとの大好きなうどん屋さんを紹介します。
IMG_1884

観音寺市植田町にある店

「本格手打ちうどん うまじ家」さんに行ってきました。

入店する前にお店の外を
IMG_1885
こだわりがメッチャ伝わってくる

IMG_1889
入口には入口本日のおすすめ定食(¥550)の展示が(お昼50食限定)
取材日は
・海老天冷ぶっかけ又は海老天うどん
・鶏飯
・つけもの
・サラダ豆腐
ボリューム満点!超お得!!

さぁいざ潜入
IMG_1899
IMG_1910
お席は座敷席とテーブル席があります。

まず一番に目に飛び込んできたのは!

IMG_1949

手打ち&手切りをしているのが見える~

とんとんとんとん

IMG_1952

わさぁぁぁ~~~

三豊C.C
「お―――――――――!!すげ――――――――!!!」

早いしとにかくスゴイ!ついつい見惚れちゃう

今回、お店の紹介をしてくださったのが写真でうどんを打っておられる
藤村さん

三豊C.C
「うまじ家さんのこだわりはなんですか?」

藤村さん
「揚げたての天ぷらを提供するってことやなぁ天ぷら
天ざるうどんや釜天うどんとかオススメやな」

三豊C.C
「揚げたていいですねぇ」

藤村さん
「その他は麺は機械には頼らずすべて手作業で作ってダシは伊吹のいりこに、カツオも2種類使って、
 醤油も2種類使って独自の味を出すってことかな」

三豊C.C
「手打ち・手切り完全手作業なんですねぇ」

おいしさの秘訣ですね。

こちらのお店はとってもメニューが豊富なのが魅力♡
どれにしようか迷っちゃうなぁ・・・
IMG_1894
IMG_1895
IMG_1897
IMG_1913
IMG_1912
IMG_1914
王道メニューからうどんアレンジメニューまで様々
お子様からお年寄りの方までに愛されるのがわかります♡

どれにしよ~?悩む・・・
 
よし…

こうなったら・・・

三豊C.C
「人気BEST3を教えて下さい」

藤村さん
「ちく天ぶかっけ・天ざるうどん・天ぷらおろしやな」

三豊C.C
「では、ちく天ぶっかけくださーい♪それから藤村さんオススメの釜天うどんも!」

どーん

IMG_1939
ちく天ぶっかけうどん

んうまぁ~~~

ちくわ揚げたて!
うどんモチモチ!!
とろ~り温泉たまご最高!!!

さらにどーん

IMG_1943
釜天うどん
IMG_1945
(念願の箸上げ笑)

つやつやのしっかりとした中太麺

んうまぁ~~~

天ぷら熱々サクサク!やっぱ揚げたてがいいよねー

追加で写真を♪
本当に美味しくって♡みーとプライベートでも通ってます。

IMG_4002
梅干うどん&ぶっかけうどん
梅と大葉であっさりしていて女性に人気ありそう
ぶっかっけは冷たいの。すっごくコシがあります!!

それから~
IMG_2131
温玉ぶっかけ&天ぷら定食うどん
温泉たまごと絡み合う麺
最高です!!
がっつり食べたい方はうどん&天ぷら&ごはんが付いた定食もオススメ

うまじ家さんはお土産用も販売しています。
IMG_1900
地方発送も行ってくれます。
是非一度食べに来てそのおいしさの感動を県外の方にも知っていただきたいですね~
ほんとに美味しいです!みーとオススメ店です。

本格手打ちうどん うまじ家
観音寺市植田町1714-1
TEL: 0875-23-1933
[営業時間] 11:00~15:00
      17:30~20:00
[定休日] 水曜日
[駐車場] 約20台
地図はこちら

本格手打ちうどん うまじ家 豊浜セルフ店
観音寺市豊浜町姫浜83-1
TEL: 0875-52-5835
[営業時間] 10:00~15:00
[定休日] 水曜日
[駐車場] 15台

地図はこちら

この記事を書いた人

name:

旅行&食べるの大好き みーと です。 毎日楽しいことを探求中!!

→みーとの他の記事を読む