炊込みごはんコンテスト!
「たからだ米」新米まつり協賛企画 ”炊き込みごはん”コンテストが、
道の駅「たからだの里さいた」で行われます。
日本中のありとあらゆる地域に慣れ親しんでいる「炊込みごはん」。
三豊市にも豊富な海の幸・山の幸を活かした伝統的な「炊込みご飯」が、
各地域や家庭で伝えられています。
あなたの知っている伝統的な「炊込みごはん」を、教えてください。
【応募資格】 どなたでもご応募できます。(個人・団体・プロ・アマ不問)
※ただし、1次審査(書類選考)を通過した場合は、最終審査に調理した
1升分の炊き込みご飯を持参して頂きます。(1升分のお米は支給)
【募集期間】 平成27年7月20日(木)~8月20日(木)必着
【応募基準】 ➀三豊産のお米と三豊産の食材(9月~11月に手に入るもの)を
使用した炊込みごはんであること。(三豊産の缶詰、水煮等の加工品の使用可)
➁昔ながらの伝統レシピ。
➂応募は1個人、1団体(1グループ)1作品のみ
【応募方法】 所定の応募用紙に、必要事項を記入の上、下記の応募先に郵送または
持参してください。
【審査方法】 にっぽん炊込みごはん協会代表 山田桂一郎他4名の審査員が審査します。
●1次審査
伝統性、容易性、彩り、食材の活用度(三豊産食材のアレンジ)等、総合的に判断
して決定します。通過された方には、8月27日(木)までに結果を通知します。
●最終審査 「たからだ米」新米まつり(平成27年9月5日(土)予定)会場に
おいて、午前8時から、審査員5人による試食、採点および来場者
100人の試食投票により決定し、結果を発表及び表彰式を行います。
◎入賞 みとよほんまもん「炊込みごはん」として、にっぽん炊き込みごはん協会が
認定します。
最優秀賞 たからだ米 3年分
優秀賞 たからだ米 1年分
特別賞 三豊の旬の野菜とフルーツの詰め合わせ
主催 : みとよ100年観光会議 協賛 : にっぽん炊き込みごはん協会
後援 : 道の駅(たからだの里さいた)・JA香川県・三豊市
問合せ先・応募先 : 三豊コンシェルジュセンター株式会社
(℡ 0875-24-9230 fax 0875-24-9231)