香川県三豊市の情報サイト「三豊市観光コンシェルジュ」

2015.3.14 |writer:

ミステリー&パワースポット探訪、始まる!

こんにちは、
日常に隠れた、謎めくパワースポット探しが最近の趣味です。
そんなおはぎの「ミステリー&パワースポット探訪」始まります!

IMG_90721

まず、手始めの第1弾は「松之森天神社」。

IMG_90201

観音寺市中田井町、一ノ谷池の北に鎮座する神社で、学問の神様として有名な菅原道真を祀っています。
道真と言えば、梅と牛。この神社内にも、牛が様々なところに…

IMG_90321

なんだか、とても重厚感のある牛…

IMG_90451

重々しい雰囲気漂う、思わせぶりな牛…

そして、境内を散策していると、白黒の的のような丸いもの…

IMG_90391

一体なにかと、気になっていると、周囲の至るところに同じような丸が…

IMG_90401

IMG_90441

ん?

IMG_90481

まさか、あそこにも…??

IMG_90501

IMG_90511

そのすぐ近くにも…

IMG_90381

そして、よくよく見ると、すべて、一つひとつに「鬼」の文字が…

IMG_90361

謎が謎を呼びます…

さらに奥へ進むと、何やら遠くに…

IMG_90591

石造りの四角い、石碑?お墓?のようなものが…

IMG_90701

近くで見ようと試みましたが、祀られている雰囲気。

IMG_90671

IMG_90681

これ以上は近寄れず、断念しました…。

なんだか怖くなってきて、そろそろ帰ろうとしていたところ、ふと目に留まった赤い何か…

IMG_90751

ん?
鉄棒!!

IMG_90881

一体なぜ…
こんなところに………

IMG_90901

私にはこの位置にある鉄棒で遊ぶ勇気はありませんが、子どもたちは気にならないものなのか…

謎が謎を呼ぶ、ミステリアスなパワースポット「松之森天神社」でした。
必ずや、謎解きをしたいと思います!

次回を、乞うご期待!!!?(笑)

この記事を書いた人

name:

おはぎです。みとよん大好き♡よろしくお願いします!

→おはぎの他の記事を読む