三豊市 ホタル観賞スポット 紹介♪
今回は、三豊市のホタル観賞、オススメスポットをご紹介いたします!
まずは、高瀬町羽方にある「大水上神社」(おおみなかみじんじゃ)。
山深い、静かな田園地帯の中にひっそりとたたずんでいて、心なしか空気も澄んでいるように感じられる、素敵な地域です。
夜に行くと、案外冷えたりもしますので、なにか一枚羽織るものをお忘れなく♪♪
お車でお越しの際は、地図の青い丸あたりへ駐車をお願いいたします。
大きな大水上神社の看板のある、ガードレール沿いです。
ホタル観賞オススメポイントは、赤い丸の部分です!
神社の大きな鳥居から、手前(下流)へ500メートルのあたりが一番飛んでいるかと思います。
大鳥居からさらに神社側へ進み、道と川の交差しているあたりもオススメです。
―――――――――――
※「大水上神社」について・・・「大水上神社」は、財田川の支流、宮川の渓谷沿いにあります。創建時期は不明で、平安時代以前とか。現在の建物は永禄年間の再建したのを、明治以降改築したものだそうです。
近くにある「二ノ宮瓦窯跡」は、平安後期の瓦を焼いた窯の跡で、1932年(昭和7年)、国の史跡に指定されています。
境内にある「うなぎ淵」は黒と白のウナギがいるといわれていて、雨乞いの際、黒いウナギが現れると雨、白いウナギが現れると日照り、カニがあらわれると大風になると伝えられているんだとか。
【大水上神社】
香川県三豊市高瀬町羽方2136-1
0875-74-7817