第32回 諶之丞まつり
第32回諶之丞まつりが4月8日(土)・9日(日)に
行われます。
明治の時代に先見の明をもち、四国新道の開発に心血を注いだ偉人!
彼の功績をたたえて、毎年桜の咲く時期に「諶之丞まつり」が開催されます。
日 時 : 4月8日(土) 13:00~21:00
4月9日(日) 9:00~15:00
場 所 : 財田町戸川ダム公園(三豊市財田町)
【主なイベント内容】
8日(土)
・尽誠学園応援部・太鼓部
・ちびっこ新体操
・いやだに神農太鼓
・さぬき舞人(よさこい踊り)
・石居直ショー
・松尾雄史歌謡ショー
・ジャンボ花火
9日(日)
・アロハポニモーイ・オルオル
・バルーンショー
・翔田ひかり&花鳥風月(三味線)
・響屋(和太鼓)
・大抽選会 その他多数
※他にも地元郷土芸能、カラオケ大会などがあります。
※会場には駐車場がありません。
臨時駐車場をご利用ください。(三豊市財田支所・財田町運動総合公園・雉子尾広場)
※2日間とも臨時駐車場からシャトルバス(無料)が運行しております。