第31回諶之丞まつり!
桜の季節になると三豊市財田町では、大久保諶之丞の功績を称えて「諶之丞まつり」が
行われます。
大久保諶之丞は明治の時代に先見の明をもち、四国新道を計画、実行した財田の偉人!!
今では当たり前に道があるけれど、当時は考えられなかったことでしょうね。
今年も楽しい催し物が盛りだくさんですよ。♪
日時 : 4月2日(土)13時~21時
3日(日) 9時~15時
場所 : 財田町戸川ダム公園(三豊市財田町財田上戸川)
内容 : 2日(土) 3日(日)
・尽誠学園応援部・太鼓部 ・バルーンショー
・粟島ふるさと劇団 ・桑山紅マジック
・いやだに神農太鼓 ・大正琴演奏
・バンド演奏 ・和太鼓演奏「響屋」
・爆笑マジック ・大抽選会その他多数
・松田聖子そっくりショー
・ジャンボ花火大会
※他にも地元郷土芸能、カラオケ大会などがあります。
【駐車場】
会場には駐車場がありません。
臨時駐車場は「三豊市財田支所」、「財田中小学校」、「財田上小学校」、「雉子尾広場」をご利用ください。
2日間とも臨時駐車場⇔会場間を、シャトルバス(無料)が運行しております。
【問合せ先】 諶之丞まつり実行委員会事務局 ℡0875-67-3790